ムキムキの男性
ビットコイン
MSI Afterburner
ミニスーパーファミコン
はてブ

GPUをオーバークロックする方法

前回、ビットコインをマイニングする方法について書きました。

handsm.hatenablog.com

その後、マイニングさせたまま放置している状態で約500円分GETできたようですが、もっと早く掘れないもんかな?と考えていました。そういえばCPUをオーバークロックする話はよく聞くけどGPUでもできるんじゃないの?

調べたところ、結構簡単にできるみたいなのでご紹介します。
もちろん自己責任でね! オーバークロックによる故障は原則メーカー保証の対象外です。

インストール方法

ダウンロード

まずはこちらにアクセスし「MSI Afterburner」をダウンロードします。MSI以外の製品でも動作します。

f:id:handsm:20170623205124p:plain

画像を参考にダウンロードしてください。

もしくは、こちらから直接ダウンロードできます。

インストー

解凍すると実行ファイルが入っているのでMSIAfterburnerSetup430.exeを実行します。
言語、インストール場所などを選択し、「次へ」を押していくだけ細かい説明は省きます。

進めていくと「RivaTuner Statistics Server」のインストール画面が出てきますが、こちらは不要です。ゲーム画面に各種情報をオーバーレイ表示するのに必要なソフトのようですが、ゲームによってはチートプログラムと判定されることもあるようです。

インストールが完了したら「MSI Afterburner」を起動します。

設定

f:id:handsm:20170623223101p:plain 見た目が違うかもしれません。
スキンが用意されているので気に入ったものに変更しましょう。

見た目を変える

「Settings」あるいは歯車マークをクリックし設定画面を開きます。

f:id:handsm:20170623223259p:plain

右の方に「ユーザーインターフェース」タブがあります。10種類ほどスキンが用意されているので好きなものに変えましょう。僕は青が好きなので青っぽいものを選択しました。

ファン

オーバークロックの設定をする前に、ファンの設定を変えます。
オーバークロックすると通常よりも熱を持ちやすくなるので、ファンスピードを高めに設定することで壊れるリスクを減らすことができます。

「ファン」タブのチェックボックスにチェックを入れます。

f:id:handsm:20170623223720p:plain

GPUは型番にもよりますが、70度以下に抑えておきたいところ。70度に達したら100%ファンが回るようにしておきます。不安な方はもっと高くしても良いでしょう。

オーバークロック

各項目の説明

  • Core Voltage
    電圧ですが、この項目は初心者はさわらないでください。故障のリスクが跳ね上がります。

  • Power Limit
    消費電力の上限値です。最大にしておきましょう。

  • Temp. Limit
    温度の上限ですが、Power Limitと連動して動くので特に設定する必要はありません。

  • Core Clock
    今回主に弄っていく部分。コアが1秒間に何回の処理をするかを表します。

  • Memory Clock
    GPUのVRAMが1秒間にどのくらいデータのやり取りをするかを表します。マイニング目的ならあまり変化はありませんがゲーム目的ならロード時間が短くなったりします。

  • Fan Speed
    先程設定したファンスピード。自動制御を有効化しておきましょう。

手順

  1. NiceHash MinerなどでGPUでマイニングします。マイニングしない人はベンチマーク回してもOK。
  2. Core Clockのスライダーを少しずつ上げていく。右側の数字をクリックすると直接入力できます。
  3. 画面がチラついたり、マイニングが止まるようなら少し下げましょう。そのあたりが限界です。

僕の場合は1328→1511MHzまで上がりました。 Memory Clockも同様にして限界を見極めましょう。

プロファイルとして保存できるので、次回からは簡単に呼び出せます。「Reset」でデフォルトに戻すこともできます。 数値を変更した跡は「Apply」を押さないと適用されないので注意!

おわりに

マイニング量は体感で1割くらい増えたかな……という感じ。消費電力の増加量を考えると割に合わない感じもしますね。

オーバークロックってロマンじゃん?
おわりっ